6月15日(金)


 年甲斐もなくよく転びます。今日も転びました。

 年甲斐もなく、というのは、人生においてよく転ぶ時期、ほとんど転ばない時期の差が顕著であるように思われるからです。
 二足歩行を始めたばかりの幼児期、なんかよくわかんないけどたぶんバカなためにしょっちゅう転ぶ少年期を経、やがて思春期を迎えるとあぶなっかしい精神面とはうらはらに歩調は次第にゆっくりと、しかし確実なものとなってゆきます。その歩みは大人になるにつれ慎重さを増し、その後足腰が衰える老年期まで、ヒトは滅多に転ぶことがありません。つまり、僕の試算によれば、転ぶ頻度を縦軸、年齢を横軸にとった場合、きれいなU字形のグラフとなり、まさに今の僕(ヤング)などは正の二次曲線の頂点附近に位置することになるのです。

 二次曲線の一番底辺、バウワンコ王国への道のりに喩えるならば僕のヤングさは今まさに決して光差さぬ「オドロンドロの谷」であり、テムの滝なんぞとっくの昔に越えてきたのであり、わあ、なんだか怪しげな音が谷の底から聞こえるぞう。どうしようドラえもん!?
 スネ夫「……ここでひとつ命おとす……」
 ……ゾーッ!

 えー、僕のたとえ話は話をややこしくすること以外に機能しない、というのがなんともお茶目なんですが、えー、話を元に戻しますれば、要するに僕くらいの世代の人間は足腰がじょうぶなので滅多に転ばないはず。にもかかわらずあっちこっちで転ぶんです僕は。目下「足腰が弱い」説が有力であったのですが、しかしその説だけでは、ほんとうにバナナの皮ですべって転んでしまった経験をもつ僕のポテンシャルを説明できません。ゆえに、最近では「注意力散漫」説が支持を得る結果となっているのです!
 あれ、なんだかつまんない結果です。なんだ、僕は単に『ハーイ、アッコです』みたいなドジでオッチョコチョイ、でも頑張りやサン! な人にすぎないのか。あー、ドジだけど頑張りやサンの主婦みたいな人生だなんて、花も実もない人生があったものだよ。

 あ、そういえば今日はどういうシチュエーションで転んだのかを書いていませんでした。
 横断歩道を渡り終え、アーケードに入るところの、人がいっぱいいっぱいいるところで足が滑り豪快にコケました。後ろを歩いていた見知らぬだぶだぶジャージの兄ちゃんは、僕がけつまづいたであろう突起物の存在をキョトキョト探し、見事にまったいらなことを確認した後けげんな顔で僕を見下ろすものだから、ついつい「あ、すいません」などと謝ってしまいまして、いま冷静に考えてみると僕がだぶだぶのやつに謝る理由なんかなにもなかったのです。おれは好きな時につまづき、好きな時に転ぶのだ。なんだ、だぶだぶ、文句があるのか、くらい言っておくべきでした。なのに、すっかり赤面してしまって啖呵のひとつも切れなかった僕は、だから、だから……

だから僕は 弱虫なんだ
心の中を  探してみたけど
だって僕の 勇気なんか
全部出しても これだけなんだ

そうだ君も 探してくれよ
心の中の 少しの勇気を
だって 僕と君の合わせたら
勇気が少し 大きくなったろう

きっと みんなの心を合わせたら
きっと 僕は弱虫じゃないよ
きっと みんなと強くなれるよ