9月12日(水)


〔前回のあらすじ〕
 おっす、おれヒモロギ。世界征服を企てるガーギラスの野望をくじくためついに再始動を果たした「死せる魂の会」インターネットセクション! 取りあえずは東京をクリッカブルバーストの火の海から守るために20万アクセスを目指すことになったんだ。ようし、今まで以上のおもしろコンテンツを考え出して20万アクセスをゲットしてやる! ってなカンジで霊的web防ノートパソコン相手ににらめっこをしていたオレだったんだけど……あれ、ウズメさん、一体どうしたっての? そんなに見つめられるとオレ……って、これってマサカ!? いったいオレたち、どーなっちゃうの!?


「あたし、ね……ずっと前から……」
「……え?」
 僕の胸にふわりと身を預けてきたウズメさん。僕は突然の出来事に、どうしてよいかまるでわからなくなり、すっかり固まってしまいました。
 実は、僕のほうこそウズメさんに対して随分前から特別な感情を抱いていたのです。彼女の清楚な立ち居振舞い、流れる黒髪、透き通るような笑顔、僕は一目で彼女の虜になってしまっていたのでした。加えて、僕は巫女さんという職業に前々から特別な感情を抱いていました。いわば巫女さん萌えでした。萌え萌えなのでした。萌えー。萌え萌えー。つまり、巫女たるウズメさんこそ僕にとって理想の女性なのでした。その彼女が、まさに今、僕の胸の中に……僕がこれから取るべき行動の選択肢は、たった一つしかないように思われました。
「ウズメさん……」
 僕はウズメさんの背中に手をまわし、彼女のか細い身体を強く強く抱きしめました。二人は今夜結ばれるのだ、この運命は、もはや何者にも変えられない遙か古代より定められし永遠の不文律のようでさえありました。
「ん……」
 彼女のその小さな背中がかすかに震えているのがわかりました。
「……」
 僕はふと我にかえりました。そして、無言のうちに彼女の両肩をつかみ、僕の胸からそっと引き離したのです。
「え……どうして……?」
「……ごめん」
「……やっぱり、あたしなんか、キライだよね……そうだよ、ね……」
「それは違うよ!」
「じゃ……じゃ、どうして……なの?」
「つまりその、僕はその、ウズメさんも好きだし、巫女さんも好きなんだ!」
「……??? 言ってることが、わからないよ……」
「つまりその、巫女というものはつまりその、中世以来の修験系の巫女とかあるき巫女とかそういうものを除いた近代以降の巫女さんの特質というものはその清らかな聖性にあるわけで、つまりその、それは男を知らない穢れなき身体の神々しさよ、というか、そんな巫女さん萌えのオレとしては、ウズメさんがオレのせいで巫女さんたる資格を失ってしまうのが心底ツラいというか、」
「……」
「つまりその、オレのせいでこの世界から巫女さんを一人失ってしまうことは、巫女界の損失であり、巫女萌え仲間への裏切りであり、あーもう、なんていうか、ハリネズミのジレンマというか、なんかもうとにかくジレンマで、あ、そういえばオレ髪の毛ツンツン立ててるから小学校のプール監視のバイトの時に小学生につけられたアダ名が“ハリネズミくん“だったりしてね、ははは、みんなわざわざオレのツンツンをさわりにやってきたりして、だからオレも調子に乗って『ソニック・ザ・ヘッジホッグ!』とか言ったら『なにそれ?』みたいな醒めた目で見られたりして、」
「……わかったわ」
「……やあ、わかってもらえてよかっ……って、あ、あれ……な、泣いてるの……?」
「ヒモロギさんは、あたしが好きなんじゃなくて、巫女さんが好きなんだよね。あたしの気持ちなんかより、あたしの巫女さんっていう肩書きのほうが大切なんだよね」
「いや、その、そんなことは」
「要するに、巫女なら誰だっていいんだよね。巫女なら誰だって大事にしてくれるんだよね。あたしじゃなくても!」
「いや、違うよ、違う違う」
「だってそうじゃない! ヒモロギさんはいつもそうだもの! あたしの気持ちなんかお構いなし! この鈍感! 巫女ヲタ! 平面ガエル!」
 言うだけ言ってしまうと、彼女は行ってしまいました。ムダに広い客間には、僕と、榊の枝のつきささったヘンテコなノートパソコンと、そしてタタミに滲んだウズメさんの涙の跡だけが残されました。僕は呆然と、果たして平面ガエルというのはわるぐちなのかなあ、などというやけにどうでもよいようなことを、うすらぼんやりと考えておりました。

 数分後、パタパタと廊下を走る音が聴こえたかと思うと、障子をすうっと開けてウズメさんが再び客間にやって来ました。
「あ、ウズメさん! よかった! あのね、なんていうかその、」
「……」
 ウズメさんは僕をおしのけるようにパソコンの前に座り、祓詞を唱えて祓い清めの儀を行なうと、僕と視線を合わせることなく、さっさと客間を出て行こうとしました。
「あ……ウズメさ……」
 取り付くしまもなく、ピシャリと障子が閉められました。
「ああ……オレは彼女をキズつけてしまった……この巫女ヲタ! 巫女ヲタめ!」
 僕はヲタヲタしながら自分の頭を両手のコブシでボカボカ叩きました。とても新コンテンツを考えられるような気分ではありませんでした。僕はがっくりと両腕をつき、自分の浅はかさ、そしてどうしようもない業の深さ(巫女ずき)を呪いました。と、その時です。
「ヒモロギさん……」
 障子に映るウズメさんの影が、障子戸の向こうから絶え入るようにか細い声でつぶやきました。
「あたし、どうすればいいかわからないよ……」
「ウズメさん……ごめん……でもオレ……」
「でも、いいの。今は巫女のあたししか見ていてくれなくても。だって、巫女がいなくちゃパソコンの霊防も出来ないんだもんね。あたしが巫女じゃなくなっちゃったら、おじいちゃんもヒモロギさんも困るものね」
「ウズメさん……」
「ごめんね、なんだか混乱しちゃって……この一大事に何してるんだろう、あたしって。……ね、あたし、一生けんめい巫女のご奉仕をするから、ヒモロギさんはすてきなホームページを作ってね。じゃないとあたし……承知しないんだから」
「……ありがとう」
「うん……じゃ、あたし行くね。気が散るといけないから……」
「……ウズメさん」
「……なに?」
「オレ、きっと20万CPを回収してみせるよ! そして世界に平和を取り戻してみせる! そして、そして、ウズメさんが祓い清めの儀なんかしなくてもいい世界を作ってみせる! ウズメさんが巫女でいる必要のない世界を!」
「え……それって……」
「オレは欲張りすぎていた、ってことに気づいたんだ。ウズメさんに巫女さん、ふたつの愛するものを一気に手に入れようとしていた。でも、そんなことは出来ないんだ。そのことにオレはようやく気づいたんだ。本当に大切なものはどっちか、ってことに、オレはようやく気づいたんだ。そしてそのことに気づかせてくれたのはウズメさん、キミのおかげだよ……ありがとう」
「……うん」
 薄い障子戸を隔てて、僕たちは互いが障子に映しだす影を見つめ合いました。月の光に照らし出されたウズメさんの巫女装束の陰影は、まるで小袿姿の平安時代の公家の女性を連想させるようで、僕はその美しさにただただ魅入るばかりであったのですが、同時にその優雅なシルエットは、中空に浮かぶ月よりの使者に連れられて人外の世界へと還ってゆくお伽噺の主人公を連想させもしました。途端に、何故だか彼女が僕の傍から遠く離れていってしまうような漠たる不安に包まれ、出来ることなら薄っぺらな障子戸を今すぐ開けはなって彼女が何処にも行ってしまわぬようしっかりと抱きしめてあげたかったのですが、やはり僕にはそれが出来ませんでした。彼女が神にその清浄なる身体を捧げし巫女であることが、二人にとってこんなにも苦しいことであったとは……
 僕と彼女を隔てるものはたった一枚の障子でした。けれどその障子を開けた途端、障子の向こうを垣間見てしまった途端に、彼女が彼女でなくなってしまうようで、いや、僕が彼女から何か大切なものを奪ってしまいそうで、障子戸に手をかけることが出来ませんでした。
 この時初めて、“巫女“という存在をうらめしく思う感情が僕のなかに芽生え始めたのです。

〔東京壊滅まで あと 361 日〕





(続く) (しつこいね) (カウントダウンしてるよ) (ウザい) (うん、ウザい。)