9月19日(水)


 東京から帰ってきました。眠くてめんどうくさいので、てきとうに日記を書きます。

 とある神社を訪ねました。
 宗家のかたにいろいろと貴重なお話を聞かせていただきそれは大変勉強になったのですが、残念なことに、僕が最も閲覧させていただきたかった未公開資料はその日神社にありませんでした。
「ええっ!? そ、それではその資料は今ドコにっ?」
「ええ、荒俣せんせいが持っていかれました」
「アリャマタコリャマタ!」
といったかんじで、ええ、相手が荒俣せんせいならば仕方がありませんよね。僕ファンだし。

 夕方ごろ某神社を辞し、何故かとげぬき地蔵を参拝したのち、ゆっくりと古本漁りをせんがために神保町に宿をとることにしました。
 探せど探せどビジネスホテルが見つからないので交番で訊いてみたところ、僕のきたない身なりをあたまからつま先までねぶるように見た職務中であるところの本官さんが
「ビジネスホテルではないんですが、この先にさくらホテルというホテルがあります。外人ばっかり大勢泊まっているホテルだからどうせ安いよ。安い。行き方? この先をまっすぐ行くとピンクの建物があるよ。ピンクピンク」
とアドバイスしてくれたので、やあ、東京のおまわりさんってなんて親切で的確で人物の観察眼にすぐれなおかつ国際感覚に優れているんだろう、と感激してしまいました。

 ピンクの建物にチェックインし、古本屋をハシゴし、あとは夕飯を食べて就寝。


 翌日、つまり今日は国会図書館に行ってきました。途中でかの有名な国会議事堂を初めて目の当たりにしまして、これには田舎ものの小生大感激。あ、国会議事堂を知らない方のために解説しておくと、この建物は、長淵剛主演のドラマ『しゃぼん玉』のオープニングのロケが行なわれた場所として非常に有名なのですよ。まあ、あとはこれといってどうということもない、特に歴史や由来があるわけでもない退屈な建物なんですけどね。

 初めて国会図書館を訪れたのですが、びっくりしました。なんなんでしょう、おもしろすぎです。こんな面白い施設を無料で利用できるというのに、東京人は何故高い金を払ってディズニーシーとかに行くんでしょうね。とうてい理解できません。いかれてます。きっとスモッグの吸いすぎです。
 などとすいません、上記の東京ものをバカにした発言は、僕のみにくい嫉妬のこころによるものです。国会図書館という素晴らしい施設が近所にある東京の方に対する田舎者たる僕の瞋恚の炎です。メラメラです。
 中村有文、山田野理夫、知切光歳、大陸書房もの、僕が今まで長年にわたって探していた本の大部分がこんなにも簡単に閲覧出来てしまうとは、世の中にはすばらしい施設があったものです。すばらしいすばらしい。 そんなこんなで6時間、半日を図書館のなかですごしました。複写代に一万円近くつぎ込んでしまいましたが(一枚30円)、まったく後悔はしていないのですよ。

 とりとめもないまま終わります。おやすみなさい。