3月21日(月)

 テニスにカラオケ、ナンパにクラブ、他にやることあるだろうが!(「セガサターン、シロ!」二番より) ということでですね、はい、昨今のふやけた若者どもに喝を入れつつ、かくいう僕はこの休日を利用して探検隊レポをひとまず完成させました。休日返上ですよ。そんな僕がひとこと言いたいのは、たいして好きじゃないのなら中途半端な気持ちで探検隊シリーズのレポ書くんじゃないよあのサイトにあのサイト! ということ。なに飽きてんだよバッキャロー! 途中で投げ出すやつらには、体で覚えさーせーるぞー!(「セガサターン、シロ!」四番より) くらえ、とりゃー! ……というわけでいつまでたっても飽きずに探検探検いってる人の探検隊レビューです。



「藤岡弘、探検隊シリーズ第六弾! ミャンマー奥地 赤い密林縦走3000キロ 伝説の野人ナトゥーを追え!」その2


○野人ナトゥーのウンチョスとおぼしき排泄物をゲットし、勢いを得たかにみえた我らが探検隊! しかし以後センサーにまったく反応はなく、結局丸三日間という時間が無為に流れてしまった! 方針の転換を迫られる探検隊。残された道はただ一つ、残された目撃多発地帯の最後の一つであるタイ国境シャン州への転進であった! 


○ミャンマー第二の都市マンダレーに立ち寄った折、白鳥がたらたらとネットカフェに通って手に入れた野人情報がようやっと届く! 白鳥情報によれば、山岳地帯に住むアカ族がナトゥー情報を知っているという! ほんとかなあ。あやしいなあ。白鳥の言うことだからなあ。


○なんだかんだでアカ族と接触成功! 彼らが言うには、更に山奥に住むエン族がナトゥーに詳しいのだとか。出た、伝家の宝刀、部族間タライ回し! そら見ろ! やれ見ろ! これが白鳥の仕事だよ!


○「うわあーっ!」
 整然と列をなし山道をゆく探検隊の隊列が突如乱れた! なんとそこには鎌首をもたげ探検隊を威嚇する猛毒殺人蛇、コブラの姿が! ここだけの話、実は隊長は蛇が大の苦手なのである! いわば蛇は藤岡探検隊にとって鬼門ともいえる動物! せっかくここまでナトゥーを追い詰めておきながら、探検隊は蛇の毒牙に果ててしまうというのか!? ……しかし待て! このピンチを救うべく、一人の救世主がコブラの前にすっくと立った! 誰だ? あいつだ! その男の名は大和心隊員だ! 元プロボクサーという肩書きを持つ探検隊員中唯一無二の体育会系キャラでありながら、怪力松田隊員の登場によってすっかり影の薄くなってしまっていた大和隊員が、しかしなぜこの局面に!? 

ナレ「大和はヘビのエキスパートになっていたのだ!」

 えっ? ちょっとなに言ってんですかナレーターの田中信夫さん!? 

ナレ「実は今回の探検にあたり、大和は単身タイに渡っていた! 伝説のヘビ使いチャリオのもとで修行するためである!(写真9)

 えっ? えっ? 伝説のなに? だれのもとで修行? 話がロープレみたいでぜんぜんついていけないっすよナレーターの田中信夫さーんっ!

ナレ「コブラに噛まれたら命はない。しかし、元ボクシングチャンプの動体視力と反射神経、それはヘビ使いに十分応用できる資質であった!」

 えっ? えっ? えーっ? ……ま、まあ田中さんがそう言うんなら、僕らあえて何も言わないっすけど…… しかしともあれ、大和のヘビ使い術はたしかに素晴らしかった!(写真10) 手にした布で繰り返し繰り返しコブラを威嚇し、すっかり消耗しきったコブラの首を素早く抑え動きを封じる! 「やった!」汗まみれの笑顔で快哉をあげる大和隊員!(写真11) やった! 僕はヘビを掴んで微笑む彼の姿を見てほんとうに冗談抜きで感動した! パワーキャラ松田の登場により、自らの探検隊における立ち位置・存在意義を見つめ直さなければならなくなったであろう肉体派隊員大和心の辿りついたひとつの決着がそこにはあったにちがいないからだ! そう、大和はコブラと闘っていたのではない! 自分自身と闘っていたのだ! そして彼は勝った! 勝ったんだ!

隊長「すごいねえ。よかった!」
大和「はい!」

 肩をやさしく叩き、若き隊員の奮闘をねぎらう隊長! やばい! 書いててなんか僕泣きそう!


(写真9)伝説のヘビ使いから奥義を伝授される大和隊員。ヘビが苦手な隊長の死角をカバー!


(写真10)息詰まる攻防! 元ボクシングチャンプvs猛毒殺人大蛇!


(写真11)闘い終えて勝利の笑顔! 大きな成長を遂げた大和隊員に万雷の拍手を!


○「山はなー、自分のペースでいかんと、もたんぞー」
 そう言ってペースを落とし、若い連中を先に進ませる隊長。隊長は堅実に自分のペースを守り、一歩一歩踏みしめるように山道を登っていく。タフさだけでは探検隊の隊長は務まらない! この老獪さ、注意深さもまた隊長に求められる資質なのであろう! 世間の若者の大半は「動」の部分ばかりに気をとらわれ、こうした「静」の部分をおろそかにするきらいがある。多くの若者は隊長の一連の行動を見て、隊長の健康状態を心配したり、あるいは慎重すぎると嘲り笑った向きもあったかもしれない。しかし! そうした考えはどれも見当外れである! なぜなら隊長の行動が正しかったことを証明する事件がこの直後に起きたからだ! なんと、若さにまかせ先頭をつき進んでいたガイドのカインが転倒し、足を負傷してしまったのだ! だから言ってんじゃん隊長が自分のペースで歩けって! まったくそんな『はだしのゲン』の朴さんみたいな顔してからに!

ナレ「大和の活躍に続いて、今度は怪力をほこる松田の出番だ! カインを軽々と担ぎ上げ、鋼の肉体を見せつけた!」

 ガイドの朴さんを肩に担ぎ山道を登る松田隊員! あたかもそのさまは重戦車のようだ。やったぜ鋼の肉体! 隊員それぞれがそれぞれの長所を活かし、探検隊の窮地を救うというステキな展開! ……それにしても、僕が一番ひいきにしている渡辺隊員の活躍はまだなのだろうか。今回はまだ何もしてないじゃないか! というかウンコを袋に詰めすぎて隊長に怒られただけじゃないか! 小学生かよ! もっとしっかりしてくれ渡辺隊員!


○標高1200メートル! 探検隊はようやくエン族の村に到達した。ナトゥーをピーターモーン(ピーターモニ?)と呼ぶエン族の村人の話によれば、村から山を二つ越えた場所でナトゥーがよく目撃されるという。この険阻な山を更に二つも越えねばならないとは、目指すナトゥーはなおも遥かなり! しかもガイドのカインは怪我のためここでリタイヤせざるをえない! ナトゥーを恐れる村人には道案内すら頼めない! すべてが悪い方向へと進んでいく……そう、まるで運命の歯車が探検隊をせせら笑い、そしてギリギリと悪意をきしませながら逆へ逆へと回転を始めたがごとくである! しかしここで立ち止まるわけにはいかない! ここで引き返しては藤岡探検隊の名折れ! 道なき道をかきわけるのが探検隊の信条である! いざ進め我らが藤岡弘、探検隊! 苦難という名のブッシュをかきわけ、輝ける栄光を見つけだすのだ!


○そんな中、下り坂でコケる渡辺隊員! ……って地味なハプニングすぎてコメントのしようがないぞ渡辺隊員! もうちょっとなんかさあ(半ギレ)!


○「あれあれ! 動いてる動いてる!」
 巨躯の松田が野太い声で絶叫する! 松田の指差す岩場の向こうには、悠然と山の頂に向かって歩く黒い影!(写真12) あれが……あれが捜し求めた野人ナトゥーなのかっ! 松田が黒い影を見つけて叫んだということは、ナトゥーの中の人は松田ではなかったということか! よかった! ナトゥーの正体が松田の一人二役だったらどうしようと、僕はそればかりが心配で心配で! それにしても松田の演技は、もといリアクションはその仰々しさが隊長とすごく似ているぞ!


(写真12)岩場を悠然と横切る黒い影! なおも正体は不明だが、とりあえず松田ではなかった!


○標的がついに射程内におさまった! 隊長は松田・大和・坂本の三人を捜査班に任命し、目撃地点付近での徹底捜査を命じる! 真の戦いはこれからだ!


○本日一発目の隊長アフレコナレーション全文掲載!
「幸運にも重要な手がかりを手に入れた! ……それ以上に、隊員が確信を深めたことに私は感謝する。疑心暗鬼では見つけられるものも見つけられない。気持ちが強いほど成功の確率は高まるのだ!」


○翌朝より本格的な探索が開始!

隊長「ひげを剃ったら行動開始だ!」
隊員「はい!」

 みんなで一斉にひげを剃るのか藤岡探検隊!(写真13) その無意味な団体行動っぷりがなんだかよいなあ! 人跡未踏のジャングルであっても身だしなみには気を使う、そんな粋でいなせな探検隊の面々が僕は好き!


(写真13)ひげを剃ったら行動開始! チャールズ・ブロンソンも裸足で逃げ出すひげそり探検隊!


○山頂付近を探索していた捜査班の三人は、木の幹に不自然な痕跡を発見する!(写真14

松田「おい、ここ、爪研いだ跡じゃないか?」
ナレ「伸びすぎた爪を研ぎ、縄張りを誇示する生き物の証。ナトゥーの爪跡ではないのか!?」

 そうだナトゥーの痕跡だ! なんで原人のナトゥーが大木でツメを研がなきゃならんのか、凡人たる我々にはさっぱり理解できないが、そこはそれ、ほら、なんたって未確認生物のすることですから! 


(写真14)これがナトゥーが爪を研いだ痕! どんな野人だよ!


○痕跡発見の報を聞き、センサー班の渡辺・長沢が急行! 現場にセンサーと監視カメラをセッティング! 渡辺はなんとなくメカキャラとしてのフラグが立ってきているような気がしないでもない!


○こちらはこちらでキャラ立ちまくり!

松田「おい、バナナがなってるよー」(パワーキャラ的発言)
大和「うわ、ヘビっ!」(ヘビ使いキャラ的危機センサー)
松田「ど、どこっ」(パワーキャラ的不測の事態に対する狼狽ぶり)
大和「触んないほうがいいです。あたま三角形なのは、毒がありますから!」(ヘビ使い的観察眼)

 大和隊員は既にヘビ使いとしての貫禄十分! 転職大成功!


○捜索班、ついに探検にはつきものの洞窟を発見!

隊長「洞窟かあー……あやしいなあー」

 隊長、洞窟と聞くやパブロフ的脊髄反射でしきりに怪しむことこのうえない! まあ、かつて捜し求めたヅォン・ドゥーやクルピラは洞窟にいたわけだし、経験則的にいえば洞窟にUMAが潜んでいる確率はたしかに高いわけで。


○洞窟内で剥かれたバナナの皮と寝床とおぼしき場所を発見した捜索班! それなりの成果を得て洞窟を後にしようとする三人に、魔の森の悪意がその牙を剥いた! なんと洞窟の入り口には巨大ニシキヘビが立ちふさがっていたのだ! 当然の流れとして、大和が大蛇に挑む! 華麗なフットワークと繊細な動きで大蛇を捕獲! 成長したなあ、大和隊員! これからの探検でヘビが出てくるたび大和が出てきて闘うんだろうなあ。


○夜の作戦会議。

隊長「水場は重要ポイントだが、俺はどーもこの、洞窟がどーも気になるんだ! 俺は見てないんだ!」

 隊長はどこまでも洞窟にご執心。これは単に隊長が洞窟マニアなだけなのか、それとも隊長の神がかった危機センサーのなせるわざなのか!?


○翌朝、洞窟に設置したカメラだけが何者かよって倒され、破壊されていた! 隊長の読みは正しかったのだ! そして隊長は念願の洞窟に初潜入!

隊長「しかし怪しいなあこの洞窟はー」

 隊長はほんとうに洞窟が好きなお人だなあ。


○洞窟の外で真新しい動物の糞を発見! 前回のものよりもフレッシュだ! フレッシュなウンチョスが棒でぐにぐにとつっつかれるさまがまざまざと映し出される週末の午後八時二十二分! 


○探検隊は水辺でナトゥーの足跡とおぼしき痕跡を発見! 水辺! 原人でありながら爪を研ぐという不可解で謎に満ちた未確認生物ナトゥーといえど、水を飲まずに活動を続けることは不可能である! この水辺をマークすれば、必ずナトゥーを補足できるはずである! そうですよね隊長!

隊長「いやあー。俺はやっぱり洞窟が怪しいと思うなあー。よし! 洞窟に罠をしかけよう!」

 ……そうですよね隊長! やっぱ洞窟っすよね! 洞窟しかないっすよね! 水辺でクライマックスとかって、探検隊的にぜんぜん燃えねえっつーの!


○洞窟の入り口に堅牢な柵型のワナをセット!(写真15) 素材は竹! 突貫工事ということを差し引けば、まあ、頑丈……っていえないこともなくなくない? みたいなかんじの作り! まさにアリの這い出るすきまも……あるが、ネズミ……もだめだ、もうちょい大型哺乳類の、えーと、まあ、ミツユビナマケモノあたりだったら這い出るのを面倒くさがってオリの内部に留まっていてくれそうな、そんな希望的観測を持つことに異論がなさそうなレベルの超堅牢オリトラップ!


(写真15)閉じ込められたが最後、脱出することは不可能であろう完璧トラップ完成!


○その夜、洞窟に仕掛けたセンサーに反応が! 何者かがワナに掛かったのだ!

隊長「いやあー、今の時間では危険だー。明日の朝まで待とうー」

 しかし翌朝、隊長の指示に従い早寝早起き態勢で現場に急行した探検隊が見たものは、無残に破壊されたワナとカメラ、そして柵に残された謎の黒い毛のみであった!  追い詰めたかと思われたナトゥーに、すんでのところで逃げられてしまったのだ! 今回ばかりは隊長の読みに狂いが生じたのか!? 否! 答えは否! もし昨晩、功にはやる若き隊員たちを隊長が制止せねば、隊員たちはワナを破壊し自由の身となったナトゥーと鉢合わせしてしまったに違いない! そして、安住のねぐらにワナを仕掛けられ怒りの権化と成り果てた兇暴な野人ナトゥーの襲撃に、あたら若い命を散らしてしまったに相違ないのだ! 隊長ありがとうございます! 若き隊員たちがここにこうして無事で立っていられるのは、あなたの鋭敏な危機センサーと適切な判断力、そして若き隊員たちに絶えることなく注がれる海より深き慈愛のこころのおかげです!


○ナトゥーはおそらく二度とこの洞窟に戻っては来ないだろう……態勢を立て直すため、ベースキャンプに戻ろうとした探検隊に、史上最大のアクシデントが襲い掛かる!

「にげろーっ!」

 静寂な山中、響き渡る怒号! なんと山の上から巨大な岩が転げ落ちてきた!(写真16) こんなことがありうるだろうか!? いや、実際に目の前で起こっていることを信じないわけにはいかない! 現に巨大岩はものすごいスピードで、まばらに生えた細い木の幹にぶつかっては跳ね返りながら、そしてなぜか軽やかにバウンドしながら、探検隊の隊列めがけて突っ込んでくる! 隊列がモーセの割った海のように二つに裂け、すんでのところで巨大岩の直撃はまぬがれた! 大和隊員が岩を避ける際に負傷したものの、この程度の怪我で済んだのは不幸中の幸いといってさしつかえないであろう。

ナレ「しかし、なぜ岩は落ちてきたのか!? 自然のなせるわざか? それとも、何ものかが我々の命をねらったのか!? 一瞬の油断が命取りになる状況に、我々は慄然とした!」

 このシーンには、視聴者一同いろんな意味で慄然とした!


(写真16)静止画像では伝わらない落石のころころバウンドっぷり!


○ん? そういえば岩が転がり落ちてくるとき、最初に「にげろ!」と叫んだのは誰? 隊長の口は動いていなかったけど? ……巻き戻して見てみると、隊長の声に間違いはないようだが、やはり隊長の口は動いていないように見える。なんて不思議な現象! 比喩表現を用いるとすれば「まるでアフレコでもしたような」といったかんじ。しかしそんなことはありえないので、これはおそらくこういうことではないでしょうか。危機センサーで大岩襲来を感じ取った隊長が、可愛い隊員たちに差し迫った危険を報せるために振り絞った魂の声であったと。愛する者たちが死に直面したとき、得てして奇跡は起こるもの! まして功徳を積んだ藤岡隊長なれば! なんかちょっと僕、神さまってやつ、信じてみようと思ったよ!


○「あっ! 黒いものが動いてる!」
松田がさけぶ!(写真17) 例の舞台役者を思わせる声量と声質で! しかもこの上なくポーズを決めて! 「いざ、ナメック星へ!」みたいな決めポーズで!


(写真17)あっ! デカい男が演劇調で叫んでる!


○木陰で蠢く黒い影! すわ伝説の野人ナトゥーなのかっ!?

松田「隊長……マレーグマでした」

 無念そうにトランシーバーを握り締める松田隊員。隊長に次ぐ危機センサーと判断力、行動力を備えているとはいえ、やはり新加入隊員。探検経験値がまだまだ足りなかった!
 隊長の指示に従いマレーグマの毛を持ち帰る松田。ワナに遺された毛とマレーグマのそれを比較した結果、両者はまったくの別物であったことが判明。ワナにかかった生物はマレーグマではない! ふたたび気勢をあげる探検隊!

隊長「ようし、小川の奥にもう一度ワナを仕掛けよう……それも強力なやつをな!」

 負けるな藤岡探検隊! 最後の気力を振り絞り、頑張ってもう一度ワナを仕掛けてください! ……それも強力なやつをな!


○強力なワナ! イコール落とし穴! おー! 目標直径2メートル! いえー! 松田隊はせっせと穴を掘り始める!

大和「坂本さん速いっすねー!」
松田「速いなあ坂本くんー!」
坂本「以前こういう仕事してましたんで!」

 ここで土のエレメントをつかさどる坂本が本領発揮! 彼はいつでも率先して底なし沼にはまり、今回の探検でも一人だけ地面の探索にこだわった結果ナトゥー追跡の手がかりを発見している。大地属性との相性は◎! ワナはめでたく完成し、最後にナトゥーの好物バナナをセッテイング! やったー!


○強力なワナ第二段! イコール木のオリ! おー! タテヨコ2メートル、高さ3メートル弱! いえー! 文系隊員渡辺と長沢もせっせとオリ制作に奮闘! その横でちょこまかと木材を運んでいる隊長がちょっとかわいいぞ! 最後にナトゥーの好物バナナをセッテイング! やったー!


○やがて夜のしじまがジャングルに訪れる。夜行性のナトゥーが活動を始める魔の時間帯……探検隊はベースキャンプに戻り、藤岡隊長は何故かたいまつをかざしながらじっとその時を待つ。 ……やかでセンサーの反応音がけたたましく鳴る! ゆけ! 走れ! 飛べ! 我らが藤岡探検隊!


○オリの扉が閉じている! オリが激しく揺れている! 何かがオリの中に入っていることは間違いない! そしてその何ものかは、オリの中で激しくいきり立ち、暴れている!

「がおー! がおおー! がおおーっ!」

 比喩表現の直喩法を用いれば「大型ネコ科動物の吼声をアフレコしたような」とたとえるのが適切な、凄まじい鳴声がジャングルに響き渡る! 隊員たちは持参したロープを取り出し、オリの周囲にぐるぐると巻きつけて補強する! 隊長はなぜか両手にたいまつを持ち、片足で入り口を抑えながら叫ぶ!

隊長「いいからロープを巻くだけ巻けえいっ!」


(写真18)二本のたいまつをかざした藤岡隊長が扉一枚隔ててナトゥーと対峙!


○やがて獲物の抵抗もいくぶん弱まるが、かといってここで扉を開けることはどう考えても危険である。この状態では、とても「捕獲した」とはいえない!

隊長「こーれはちょっと大変だぞうー。まいったなあおいー。こーれだけの力……おいー……なんだこれー!?」

 さしもの隊長もナトゥーの凶暴性には一歩退いて対応せざるをえなかった。夜はなにごとをなすにも危険がつきまとう。オリの中の獲物をそのままにして、探検隊はいったんベースキャンプに引き返さざるをえなかった!


○隊長アフレコ全文掲載その2!
「あれだけ激しい抵抗を見せる生き物がナトゥー以外に考えられるだろうか? 私には思いつかない! ……ナトゥーは危険すぎる。だからこそ、これ以上の冒険は出来なかった……中にはその場でオリを開けたいと考える者もいた。しかし、隊員の命を守るのも、私の務めである。夜がこれほど長く感じたことはない……」


○夜明けと同時に木の檻を確認しに出かけた探検隊は落胆を隠せなかった! なんと、檻の天井がスッポリと外され、外された天井は丁寧にオリの脇に立てかけられ、肝心の獲物は忽然と姿を消してしまっていたのだ! 

ナレ「しかし、戦いはまだ終わったわけではない!」


○突如落とし穴にセットしていたのセンサーが反応する! もしかしたらナトゥーはまだこの近くにいて、もしかしたらワナにかかったのはナトゥーにちがいない! 探検隊は再び色めきたつ! しかしそれにしても100パーセントの確率で罠にかかるナトゥーって一体!
 カムフラージュの木皮と落ち葉は破れ落ち、遠くからでも何かが穴の中に落ちている形跡は確認できる。しかし、不用意に穴に近づくのは危険である! ナトゥーの鋭い爪が伸び、穴に引きずり込まれでもしたら、それこそ助かる術はない……

松田「隊長! 自分が仕掛けたワナなんで……自分が行きます!」
隊長「……よし。気をつけろ!」

 松田が男を見せる! そして穴の中を確認した松田の手招きに応じ穴を覗き込む隊長の見たものは!?

隊長「……くまかあー」

 またクマかよ!? 松田が発見したものはけっきょく必ずクマであるというジンクス確立! 罠に落ちたヒマラヤグマを救出する探検隊。生きとし生ける者に最大限の慈しみを与えるのが探検隊の隊訓である!

松田「野人の正体はこいつだったんですかね?」
隊長「いやあー、どうかなあー。いや俺はそうは思わんなあー」
隊長アフレコ「私は確信していた。オリから逃げた生き物こそナトゥーであると!」


○最後の大捜索が始まる! しかし、あれだけ盛んに反応していたセンサーは沈黙する。ナトゥーはどこに消えてしまったのだろうか。そんななか、どこからともなく聴こえる『ロッキー』のテーマ。そんな! もうそんな時間なのか! 早い! 二時間が早すぎるよっ!

ラストの隊長アフレコ
「どうやら最後の決断を下す時がきたようだ。食糧も既に尽きかけている。もはやここにい続けることは出来ないことを、誰もが悟っていた……」

締めのナレーション
「ミャンマー奥地にナトゥーの森は存在した。しかし、我々の捕獲作戦は尽く失敗に終わった! だが、それこそが無類の凶暴性を秘めたナトゥーのナトゥーたるゆえんを物語っていたのかもしれない! 心に焼きついた強烈なインパクトは、取り逃がしたという悔しさを補って余りある……それはむしろ、心地よいほどの敗北感であった! 今なお多くの謎を秘めた国、ミャンマー。そこには我々の想像を絶する世界があった。我々が追い求めるのは、秘境の扉に煌めく"未知なるもの"という宝! その宝が輝き続けるかぎり、我々の探検にピリオドが打たれることは、ない!」


 心地よいほどの敗北感! そうだ! 探検隊は最善の限りを尽くしてナトゥーを追ったし、僕らは渾身の力を込めて探検隊を応援した! その結果ナトゥーが捕獲できなかったからといって、それが一体なんだというのだ! 大切なのは、我々が藤岡探検隊という素晴らしき仲間たちと場所を越え時間を超え感動を共有し、熱き魂を交感しあったということ! 日本の誇る最後のサムライ藤岡隊長。成長を遂げ続ける頼もしき隊員たち。そんな彼らが追いかけてなお届かなかったナトゥーの背中。今はナトゥーの知恵と胆力に心から敬服しようではないか! 今日僕らは改めて学んだ! 心地よい敗北というものがこの世に存在することを! そして田中ナレーターの言葉に僕らはまた涙する! 世界の秘境に未知という名の至宝が散在し煌めき続けるその限り、藤岡探検隊の探検に終わりはないと田中さんははっきり言ってくださった! そうだ、探検隊の探検はこれからも続くのだ! 我々視聴者に、前回の放送終了時のような心の迷いはもはやもうない! 次の探検は何処なのか? 次の探検ではどんなUMAを探すのか? 早くも次の探検に想いを馳せ目を輝かせている僕らがいる! ありがとう藤岡弘、探検隊! 僕らの夢の代名詞・藤岡探検隊よ! 澄み切った秘境の夜空を彩る星星の明かりのごとく、願わくは僕らの頭上でいついつまでも輝き続けてくれんことを! ありがとう! ありがとう! 大好きだ! 大好きなんだ!