4月11日(月)

 先月号にて、激しい死闘のすえ遂に力尽きてしまった愛と奇跡のスーパーマシン・ラスチニッシュ号(ファンカーゴ)! そして瀕死の重症を負ったヒモロギ甲児! 人間と機械という種族の境をも越える強い絆で結ばれていた親友を失ったヒモロギ甲児は、以後も次々と迫りくるであろう強敵戦闘獣を前にして、なおも戦い続けることが出来るのか!? 愛する友を失った悲しみから、立ち上がることが出来るのか!? そして世界は!? ラスチニッシュが停止してもなお不穏な鳴動を続けるこの地球のゆくすえは一体!? きみは終末世界の目撃者となる! まて次号!

 というヒキで終わった先月号のあとを引き継ぎ、今月号のヒモロギさんはニコニコしながら新車を買いに行きました。かたくてつよい新車だよー。ヒーローを失ったかにみえた地球は、富士火災の保険金のおかげで新しい英雄叙事詩をつむぎ始めるのであった。すごいぜ富士火災海上保険!

 いや、富士火災もすごいのだけど(思っていたよりも保険が多めにおりた)、今ここで称揚すべきはニューヒーロー、新マシンのことでした。もー、甲児くんったらー。ほんとうに甲児はマがヌケてるだわさ〜。あーっ、いっけねー!

 僕が購入したのはニッサン研究所のゴーン博士が開発したX-TRAIL。わがもの顔で国道を走りまわらんとする超古代帝国の覇者トラック帝国に対抗するために造られたスーパーマシンです。便宜的にグレートラスチニッシュとでも名づけましょうか。このグレートラスチニッシュはわが祖父ホンダ博士の開発した“鉄〔くろがね〕の城”ラスチニッシュZと比べて、まず単純にデカくてカタい。初代ラスチニッシュZが1500ccの光子力エネルギー出力であったのに対し、グレートのほうは2000cc。車高も高くて居丈高。初代ラスチニッシュはトラック機械獣になすすべもなく破壊されてしまいましたが、グレートならば10トン戦闘獣相手でももうちょびっと健闘してくれるに違いない! いや、あえて挑もうとは思いませんが。

 その他内装面もグレードアップ。前部座席はシートヒーター完備で氷属性戦闘獣の冷凍光線攻撃にも対応。保冷・保温可能なカップホルダーで戦闘後の渇いた体に水分チャージ! 後部ラゲッジルームは丸ごと水洗い可能な構造なので、汚らしいボスはラゲッジに積んで、降りたら速攻でマシンごと水洗いしちゃおう! そして大枚はたいて開発したオート・ナビゲーション・システムさえあれば、日本全国どこからだって発進先のひみつ基地に帰還可能だゼ! なおかつマシンの中枢であるカーナビHDDはロボットだからマシンだから涙を流さない、ダダッダー、であるものの、その代わりに泣ける名曲の楽曲データを1500曲ぶん集積可能! CDチェンジャーいらずで超べんりだ! 嬉しくなって歌いださずにはいられないゼ。おーれはー、グレートー、グレートーラスチニッシュー!

 出撃を控えたいまは、先代マシンのころからマシンに積んで愛聴していた筋肉少女帯・特撮・電車・アンダーグラウンドサーチライ、といったオーケン関連のCD二十数枚、合計250曲をマシンにインプットする作業に追われています。データさえ入力しておけば、あとはハンドル前部に取り付けられたマイクに向かって「アルバム! 『サボテンとバントライン』特撮セルフカバーバージョン!」「アルバム! 『君よ! ポストウォーターで変われ!』 パイルダー・オン(よけいな叫び声)!」などと叫び、さらにいっそう余計な身振り手振りのオーバーアクションを加えたりするだけで自動的に音声認識機能がはたらき該当曲がすぐさま再生されるというオドロキのマシンシステム! むてきのちからはぼくらのために! いまだ、だすんだ、イジェクトCD! などと、本来アウトドア派が好んで乗るはずのエクストレイルの車中にこもり、せっかくの新車で海や山に繰り出すこともなくただひたすらえんえんと筋少のCDを入れたり出したりし、それでいて鼻歌に歌っているのはマジンガーZという、そんな不可解な行動の目立つ僕ですが、まあ、新車の楽しみ方は人それぞれということで。