2

6月11日(水)

 善福寺川と住宅街の隙間を縫うように伸びた川沿いの細い小道を通って西荻窪駅に向かうのが毎朝の楽しみでして。人の通らぬその道でしばし立ち止まり、柵にもたれて川を泳ぐ鯉を眺めたり、そのまま腰を下ろして柵のあいだから投げ出した両脚をぱたぱたさせながら鴨や鷺の水遊びに手を叩いてはしゃいだりすることにより、朝の貴重な時間を無邪気に浪費しています。

  しかしそれは決して無為な行動ではなく、 僕はそうすることによって毎朝の出社に必要なエナジー、通称「出社ゲージ」を規定値の150sbl(シュッシャデシベル)まで上昇させ、朝の憂鬱を吹き飛ばし、逃亡することもなくまっすぐ会社へと向かい、かろうじて社会に参画できているのです。

 しかし、数ヶ月前から我が愛すべき出社専用小道に異変が。滅多に人の通らぬこの小道を、メガネのリーマンも利用するようになったのです。メガネリーマンは僕と逆方向から小道をやって来るため、人二人通るのがやっとの道で体をずらしてすれ違う形になるのですが、このメガリーマンはなんと、常に歩きタバコをふかしておるわけです。しかもこいつは阿呆なのでタバコを持つ手をぷらぷら振っており(阿呆は歩行するにあたり両手の挙動が定まらない)、それにぶつからないようけっこう気を使うし、こいつの通った後の道はすっかりタバコ臭くなっているため朝のさわやかな川辺の空気がまるで台無し。こんなことでは出社ゲージが充填されず、早晩僕は連続無断欠勤のすえ会社をクビになりかねません。人生のピンチです。
 
  僕は昔からこの「歩きタバコ」という行為が生理的に大嫌いで、だってこれ、見も知らぬ阿呆のド汚い肺を循環した呼気を無理やり吸入させられちゃうわけでしょう? タバコ人間の吐く煙というのは連中の体内を巡り追えた大気界の残飯であり、たとえていうなら、前方から毒入り餃子を食いながら歩いてくる阿呆がげろげろと吐いた新鮮な吐瀉物をすれちがいざまに問答無用に口に突っ込まれるのと同義なわけでしょう? ちがうかもしれないけれど、このテキスト世界では筆者の僕が王様なので、とにかくここではそういうことになります。 そうだとすると、こんな酷い話ってあるだろうか。

 そもそも21世紀の御世になってまで、火気を掲げて外をうろつき歩くなんて、その行為はあまりに土人的ではないだろうか。いまどき外でそんなことをして恥ずかしくないのだろうか。文明的な教育を施されてなお、彼の心に潜む蛮族の血を清め、文明的に開化・教化することはできなかったのだろうか。おいそこのメガネ、安心しろ、この西荻窪にはサーベルタイガーとか出ないから、安心してその火を消したまえ、落ち着け、落ち着くんだ、と言ってやりたくもなります。怒られたら怖いので言いませんけど。

 というわけで、僕は歩きタバコを大変憎んでいるのですが、先ほど「タバコ一箱1000円値上げ案」というプランがあるらしいことを知り、大変好ましく思いました。じつに素晴らしい。考えた政治家は超えらい! 感動した! そしておどろいた! 政治家がまじめに政治をしている! おじいさん見て、政治家が政治をした! ペーターもヤギのユキちゃんも見て! 政治家が政治をしたのよ!

 僕はダーウィニズムの観点より、タバコ好きな人がタバコを吸って死んでゆく現象に対してはこれといって特に問題がないと思うし、文句を言う筋合いでもないし、そもそも興味もないし、たとえば酒の席でタバコを吸う人が隣にいたとしても全く気にならないのですが、路上喫煙が禁止されているような、あるいは控えるべきであろう公共の場で平然とタバコを吸うような野蛮な人間には、知性ある現代人のひとりとして怒りを禁じえません。せめてタバコ一本あたりの単価が上がることで「高級なおタバコを歩きながら吸うなんて勿体ない」という安直な思考がはたらき結果として歩きタバコが減ることを期待したいものです。淘汰の宿命を背負った愚かな土人の種にも最低限の金勘定くらいはできるであろうから。

 ……しかし、われながら本当に偏執的ですね、改めて読むと。なんなんだ。どんだけ歩きタバコが嫌いなんだこの人は。いっそのことKKK(くわえタバコで 闊歩する阿呆を 殺して回る会)とか結成しちゃえばいいのに。