4月14日


    バモス!
    折角なのでもういっこ書いておきたいことがあります。

    そうなんですよ! 我らが「藤岡弘、探検隊」が八年の沈黙を破りついに帰ってきた! ギャガーン! 待ってたゼー! しかもPanasonicという大手スポンサーをバックにつけて帰ってきたので、これで探検資金の問題も心配ないゼー! うわーっ! うわーっ!

   というか落ち着け! みんな落ち着け! 落ち着くんだ! おまえらそんなに慌てるんじゃない! ここがジャングルだったら肩の上のどでかいタランチュラに噛まれて即死するぞ! ここが吊り橋の上だったらクルンってなって川に落ちてワニの餌だぞ! しっかりしろ! 慌てているのは僕だけだという説もあるが、そのへんはほら、みんな空気の読めるいい大人なんだし、この場はとにかく話を合わせて頂いて、まずは僕といっしょに落ち着いて頂いて、危機センサーを十全に働かせて頂いて、それでもって諸君、まずはこちらの特報VTRを観て頂きたいのである!

藤岡弘、アドベンチャーwithアドベンチャーカメラ、特報篇

田中ナレ「2013年、長い沈黙を経て、あの男が帰ってくる!(ギャガーン)」

   うおおー! おなじみの田中ナレーションにおなじみの昭和チックな赤地の書き文字! 藤岡隊長の鋭いカメラ目線による「人生はサバイバル! 冒険心をもって挑戦しよう!」などといったありがたい訓示などなど、すべてがいつもの藤岡探検隊だ! 

   感極まって――あるいは八年の歳月が経過したことによる老化現象の一端かもしれないが――特報VTRを観ておもわずおしっこをちびってしまったヒモロギ視聴隊員。濡れたパンツを替えるのももどかしく、続く本編『第一章 「侍、上陸!」篇』をクリックしたのである!(ギャガーン)

藤岡弘、アドベンチャーwithアドベンチャーカメラ、 第一章 「侍、上陸!」篇

田中ナレ「平安時代末期――身の丈2メートルを超える弓矢の達人が武人たちに畏れられていた。その名は武将 源為朝。為朝がかつて、島で暴れる体長八丈もある大蛇を退治したことからその島は八丈島と名付けられたという伝説が残っている。そして、その伝説の弓矢が八丈島のどこかに眠っているという情報をわれわれはキャッチしたのだ!」

   おおおーっ! いつもながら、どこにも流布していない情報をキャッチする能力には大いに定評のある探検隊! さすがだぜ!
  そして、往年の探検隊シリーズファン各位よ、国内ロケだからといってあなどってはならない。これは今まで海外ロケばかりをこなしてきた探検隊にとってスケールダウンをあらわすものでは決してない。なにしろ、Panasonicという超大手スポンサーがついていながらあえて国内の探検地を選定したということは、八丈島がいかに探検家にとって危険で過酷で熾烈な土地かを容易に想像させるではないか。よく知らないけど、きっと未開の人喰い部族とかもいるんでしょうね。塩をあげると喜んで心を開いたりするんでしょうね。じゃないと探検隊が探検するはずないもんな。おー、マジヤバい魔境だぜ八丈島!
   というわけで、人跡未踏の地、日本最後のテラ・インコグニタである八丈島を舞台に藤岡弘、探検隊の息つく間もない大冒険が、今まさに始まろうとしている!

田中ナレ「伝説の武将の魂を引き継ぐべく、平成の武将がついに動いた!」

   おおっ、田中さんもノってんなー! かくして流れるいつものOPテーマ!  ……って、ん? あれっ、なんかいつものS.W.A.T.のテーマとびみょうにちがう曲なのはなぜだ!? ……あれっ、隊の呼称が「藤岡弘、探検隊」ではなく「藤岡弘、アドベンチャー隊」なのはなぜだ!?
 ……ああっ、これはもしかして……というか、もしかしなくとも、正規の続編ではなく企業CMによるセルフパロディなのであった! ギャガーン!
 ……でもまあ、隊長も田中さんもいつものノリだし、渡辺隊員もいるし、まあいいか。日本男児は細かいことは気にしない! わんぱくでもいい、面白ければいいんだよ!

隊長「よーし! ……はー(ため息)。リュックを降ろせ! よーし! ……はー(ため息)。……いいか! 今回、新任隊員もいる。冒険探検は何が起こるかわからない(怒) いや、起きて当たり前なんだ。油断は大敵なんだ。いいな?」

   上陸早々、謎のタメを作りつつやたらテンションの高い訓示をかます我らの藤岡隊長。それを殊勝なおももちで聞く岸隊員、秋山隊員、そして最古参の渡辺(肩)隊員。……長らく入隊希望の秋波を送り続けている僕を差し置いて新任隊員に選抜された若造がにくいので、僕のレポートは基本的に新人隊員に対して厳しい視点となることでしょう。いっぽうで渡辺隊員は若手と比べるとちょっと貫禄がついちゃって、おい、どうしたんだ渡辺! しっかりしろ渡辺! そんなことでは肩にタランチュラがくっつくスキがないだろ渡辺! しっかりするんだ渡辺!

隊長「身を引き締めろ(怒)! 全装備の再確認をする! アドベンチャーキャメラの確認だ! チェック!」

   隊長の怒号とともにとうとつに始まるパナソニック社新製品「アドベンチャーカメラ」の商品紹介!

・怒号とともに始まる商品紹介があってよいのか
・商品名を正式に言わなくて
よいのかキャメラではなくカメラ)

等々、いち視聴者として疑問を感じないこともなくはないが、まあスポンサーはよいと思っているんだろうから細かいことは気にしないようにしよう。アマゾン川の流域面積みたいに広い心を持ったスポンサーさまに敬礼!

   なお、この商品紹介のシーンでは「ちなみにこのマルチマウントは、別売であるっ!(ギャガーン)」というナレーションに笑いました。アタッチメントが別売りであることをこんなに深刻げに説明したCMがいまだかつてあっただろうか。

   そして、われらが藤岡探検隊あらためアドベンチャー隊は、ついに記念すべき探検の第一歩を踏み出す!……と思ったら

隊長「よーし、精神統一のためにあることを行う! 渡辺!準備!」

などと、なかなか第一歩を踏み出そうとしないじらし上手の隊長! しかし「あること」が隊長お得意の居合い切りであろうことは、渡辺隊員が登場時からずーっと小脇に抱えていた
マキワラから容易に推測できたのであった! 渡辺!

田中ナレ「と、次の瞬間! 為朝への敬意をこめ、隊長の抜刀道が八丈島に炸裂! 隊長目線のアドベンチャーカメラが、その決定的瞬間を捉えていた!」

   あくまで宣伝に余念がない。というか、宣伝に余念がなさすぎて上陸地点からほとんど動かずに第一章が終わってしまったよ! しかし同志よあわてるなかれ、現在、第二章の「危機一髪、絶望の絶壁」篇も公開されているので、すみやかにこちらも拝聴しようではないか!(ギャガーン!)

藤岡弘、アドベンチャーwithアドベンチャーカメラ、 第ニ章 「危機一髪、絶望の絶壁」篇

田中ナレ「と、その時! 隊員たちに緊張が走る!」
隊長「なんだーここは!?  行き止まりか?」
田中ナレ「それはまるで、我々の行く手を阻むように立ちはだかる崖! 絶壁!(ギャガーン!)」

   まるでロケハンをしてあつらえたかのごときありがちなシチュエーション!

隊長「渡辺、ロープ!」

   率先して崖を登り始める隊長に迷いはない! よくあることだしね! 前進以外、侍に道はなし!

田中ナレ「隊員たちもその姿に勇気をもらい、登り始める……が、しかし!」

隊長「岸!? どうした!?」

田中ナレ「なんと! 新人の岸隊員、恐怖で足がすくんでいる!(ギャガーン)」

   これだよ! まったくこれだから新人は! かつて、登場するなり襲い来る丸太を止めるという大活躍で即戦力ぶりをアピールした新人副隊長松田氏の加入はすんなり認められたけど、この岸とかいう役立たずの若造を、僕が愛する探検隊の一員として認めることは断じてできない! いったい隊長は、なにを思ってこんな役立たずの若造を隊に加えたのだろうか!?

隊長「おのれを克服することだ! 恐れるな! 恐怖を乗り越えてこそ成長するんだ!」

   棒立ちになっている岸新人隊員に、更に隊長が檄を飛ばす。

隊長「いいか! 勇気をもって一歩を進め!」
岸「はい!」

   そうか……そうだったのか、このしょうもない若者を一人前の男に育て上げるため、隊長はあえて今回の探検に彼を同行させたのか……。さすが隊長、僕の考えがあさはかでした! 探検は未熟な若者のためにこそあるという隊長のお考えが、今なら僕、わかります!

    そして、隊長にエールをもらった若手隊員の変貌ぶりをきみは見たか!?  見よ、あんなにも震えていた岸隊員が、恐る恐るながらも自らの意志で崖を登りはじめたではないか!

田中ナレ「険しい崖を登る岸の緊張は、(アドベンチャーカメラの)その映像からも伝わる」

  スポンサー様への配慮を忘れない田中ナレーターの名ナレーションとともに崖を登る岸隊員!

隊長「失敗を重ねるごとに人間は成長するんだ!」

   崖を登る岸隊員にむかって、なにやら不吉な応援をする藤岡隊長! このタイミングでかける言葉として、それはどうなんですか隊長!

田中ナレ「岸が崖を登りきろうとしたその瞬間!」
岸「うわーっ!」
田中ナレ「なんと、岸は手を滑らせ宙ぶらりんに!(ギャガーン!)」

   ほらきた、案の定ですよ! 隊長が不吉なこと言うから!

田中ナレ「岸の体力が、限界に近づく!」

    岸ーっ! こんなところでお前は死んでしまうのかーっ!! ここは八丈島のちょっとした崖だぞーっ!? 東京都の八丈島なんだぞ―っ!?

田中ナレ「サバイバル人生を駆け抜けてきた藤岡隊長だからこその機転だった!」

    がんばって手を伸ばせば岸隊員に手が届く場所にいたような気がしないでもない藤岡隊長が咄嗟に投げたロープによって、岸隊員は無事救助されたのである!

田中ナレ「その時、岸のアドベンチャーカメラが捉えた映像は、こちらだ!(ギャガーン)」

  なんかもう田中さんおつかれさまです! 社会人って大変ですよね!

隊長「よーっし! オーケー! 見ろほらー。あがったんだぞー。やったなあ。はっはっは。よーしよしよし!」

   犬をほめるような調子で新人隊員をほめまくる藤岡隊長!

田中ナレ「熱い抱擁を受けながら、岸のアドベンチャーカメラには、隊長の笑顔がしっかりと映る! (ギャガーン)」

   面白いからいいんだけど、なんかちょいちょいギャガーンの使い所がおかしくないっすか。

田中ナレ「それ(隊長の笑顔が映像としてうつくしく記録されていること)は、アドベンチャーカメラの傾き補正機能のおかげなのだ!」

    おお、そうだったのか! どこまでも大活躍のアドベンチャーカメラ! なんかVTRを観ていたらだんだんパナソニックのアドベンチャーカメラこそが人生のマストアイテムな気がしてきたよ!

田中ナレ「絶壁を乗り越えることで己の限界をも乗り越えた岸! よりたくましくなったアドベンチャー隊! 崖の向こうには何が待ち受けているのだろうか!」

   というわけで、次回「第三章 美しい沢に潜むモノ」篇に続きます。どうせ防水加工とかの宣伝だろ、などといった無粋な予測などすることなく、冒険にあこがれる少年の純粋な心情でもって次回更新を心待ちにしています! バモス!